学生の頃、いろんなアーティストが好きで、
よくライブやコンサートへ出向いていたなぁ~
BOOMやPERSONZ、Grassvalleyなどなど。
私はどちらかというとメジャーな人より
マニアックな人たちが好きで。
特に大・大・大好きだったのは
「詩人の血」
名前がヘビメタみたいだけど全然違う!
ジャンルは不明だけどiTunesではPOPで表示。
当時はcharaやジュディマリがいたはず。
この2者は売れたけど
詩人の血はメジャーにはならず。
20数年ぶりに曲を聞いてみたら・・・
いま聞いてもめっちゃいいやん!
あの時代はこのクオリティや芸術性の高さに
ついていけなかっただけなんじゃないかと。
いまデビューしてたらヒットしてたかも?
キャッチーなメロディや風刺性の高い歌詞。
プロモーションビデオも芸術性高し!
いま観ても新鮮!
一人途中で脱退してバンド名と音楽性が変わったけど、
それもまた先行き過ぎてたのかなぁ~
あの時代は斬新さや個性的な物を
受け入れる器がなかっただけじゃないのかなぁ~
当時の詩人の血フアンも個性的な人が多かった気がする。
デザイン学校に通い、自分の服をデザインして
作って着ていた私も同じく。
時代の先を行き過ぎてもだめなんだな~
もったいないなぁ~
いまデビューしてたら芸術性の高い
男性版ぱみゅぱみゅ系だったかも。
過ぎたことは仕方ないけど
気になった人はぜひ聞いてみてください!